2. 『十二国記』の成立
2.1 『十二国記』の構成
1991年の刊行以来、『十二国記』のシリーズには、「魔性の子」(外伝)、「月の影 影の海」、「風の海 迷宮の岸」、「東の海神 西の滄海」、「風の万里 黎明の空」、「図南の翼」、「黄昏の岸 曉の天」、「華胥の幽夢」(「華胥」・「冬栄」・「書簡」・「帰山」・「乗月」といった短編集)、「丕緒の鳥」(「丕緒の鳥」「落照の獄」「青条の蘭」「風信」といった短編集)、「漂舶」(『ドラマCD 東の海神 西の滄海』付録)という17篇の物語がある。その中の「月の影 影の海」は、平凡な女子高校生であった中嶋陽子が景王になるという物語である。また、「風の万里 黎明の空」は、「胎果」景王の中嶋陽子、「海客」の大木鈴、「元姫」の祥瓊三人の少女の物語である。そして、「図南の翼」は、十二歳の少女珠晶が恭王になる物語である。
2.2 『十二国記』の世界観
『十二国記』はその名の通り、十二ヵ国の物語である。文化、政治形態は古代中国、特に周王朝に類似する官僚の力が強い絶対的な王制世界である。この世界には、神仙や妖怪も存在する。十二ヵ国はそれぞれ自分の神獣麒麟を持っている。天意に従って、麒麟はその国のために王を選び、国を統治するのである。
虚海は十二ヵ国の陸地を取り巻き、その向こうには何もない。もし蝕が起こったら、この世界と異世界は重なって交じってしまう。人が蝕で異世界に迷い込む可能性もある。そして、虚海の東の果てにある異世界は蓬莱、即ち日本である。蓬莱人が蝕でこの世界に迷い込んだら、その蓬莱人は「海客」と呼ばれる。卵果が蝕で蓬莱に迷い込み、胎児に生まれ変わって、女性に生まれたら、その卵果は胎果と呼ばれる。 《十二国记》小野不由美女性观(3):http://www.youerw.com/riyu/lunwen_50974.html