しょくーば【職場】〈名〉仕事をする場所。会社、工場などで、その人が、執務、作業をする場所。*雑俳・五色墨「ざわつくぞ職場へ知らす葬送り」*和英語林集成(初版)「Shokubaショクバ職場」*故旧忘れ得べき〈高見順〉二「職場では大声を張り上げて医師と同年配輩位の若者をきっとあごで使ひまわしてゐるにちがひない」。
上記の『和英語林集成(初版)』はアメリカの宣教師の黒本が執筆し、1867年発行したもので、そこから日本語の「職場」は19世紀60年代に出てきた単語であると推測できる。
以上の先行研究から分かるように、日本語の「職場」の現れる時間と中国語のと比べてもっと早いと言える。100年前に、中国語が日本語に多くの言葉を借用した事実から、「職場」という言葉の語源は日本語からの可能性が高い。これから、中国語の“职场”と日本語の「職場」の意味と使用状況を考察し、論証を行う。